SSブログ

WILLCOM D4の音量を何とかしたい....しました。 [Mobile]

1.jpg

またバラバラ。

WILLCOM D4のスピーカって、ボリューム上げても音が小さいですよね。なんとかしました。

もちろんdoggie's blogなので、ハードをhackしてます。

(改造に関しては、自己責任でお願いいたします。私は一切の責は負いません。改造お願い!ってのも無しの方向で)

塩田紳二さんの分解記事を眺めていて、"MAX9789 スレテオオーディオアンプ"なる文字を見つけ、これはなんとかなるんじゃないか?とデータシートを眺めてみました。

黄色い丸がそうです。入力ピンを追って行けば、なんとかなるだろうと。

つらつら読んでいると、31,32PinにGAINなる文字が....おお、2bitのゲイン調整端子が。

4段階で利得が調整できるんですね。00で6dB、11で21.6dB。

まずはこれをチェックでしょ。

2.jpg

現物の写真。青丸がGND,赤丸がVDD。青丸に抵抗が付いているので、おお、00で6dBじゃありませんか。これはいける。

3.jpg

改造後。31Pinにつながる抵抗を赤丸の位置に動かして、1(High)に変更しました。

これで6dB->15.6dBに利得がアップしました。

仮組みしてPerfumeのPVを再生。おおおー、あーちゃん!のっちー、かしゆかーじゃなくて、おお、いい音量だ。最大にしても音割れないし。

最初っからこの設定にしてくれればよかったんじゃないか?わざわざ調整可能なPadになっているんだし。

なにか不都合があったんでしょうか...。S/NやTHDが規格満たさなくなっちゃうとか、電源が厳しいとか...。

設定に使っている抵抗、100KΩなんですね。普通GNDにつないで0にする場合は、0Ω抵抗を使います。

逆に1(High)にするときは1KΩ~100KΩを使います。

それがGNDなのに100KΩ。もしかして、実装指示間違えた?11にするつもりだった?。

00だけど、部品を変更すると調達巻き込んで大騒ぎになるので、100KΩでGNDにつないだ?

真相はわかりませんが、今回の改造で使えるレベルの音量になりました。

評価のツメが甘かったのか、単なる実装指示ミスか。

 

消費電力の件といい、もうちょっと時間があれば対応済みで出荷できていたんじゃないかと思うんですね。

世界初&唯一?のCentrinoAtomのロゴと引き換えなんですが。

5000円くらいで対応してくれませんか?WILLCOMさん、SHARPさん。

 

4.jpg

次はこれかぁ...無線LANにBluetooth。

こっちはデータシートがないんですよね...。

アンテナのコネクタまでのパターンに空きランドがあるのですが....。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。