SSブログ

電子コンパス [電子工作]

 三月兎さんで買った電子コンパス。

たしか¥3000くらいだった...

PhilipsのKMZ51を使った秋月さんのモジュールだって¥3400円だから、表示部付いて、時計に温度計ですから、これはこれでお徳かもと。

 コンパスはこんな表示です。

 反応速度は↓

普通に使える感じです。

ま、コンパスとしては大きさが...。

ストラップのほかに、 車載用の吸盤が付いてきます。

 気になるセンサ部。

フラックスゲート型?自作できそうな雰囲気が漂いますね。

乗っているのはT.I. TLC?3702コンパレータと74HC08、74HC4066。

 

 このアイコンは何だろう?。

なんか妙にかわいい。

 

 

 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

Mario

僕も同じように秋月のモジュール買うより安いなぁって思ってこれ買いました!

コイルが二つ見えてなんだか自作してみたくなりました。
ところが、どういう原理で地磁気を検出しているか見当がつきません。


フラックスゲート型であれば励磁コイルが必要になるはず・・・。
しかしこれは検出用コイルが二つ(x、y方向)あるだけで、
これでは電界の変化がないので誘導電圧が発生しない・・・。



どうでしょう?
by Mario (2008-07-01 17:15) 

doggie

Marioさまこんにちは

このソレノイドコイル、様子を忘れてしまいましたが、端子が4本あれば二重巻線で、フラックスゲートっぽい動きなのだと思います。
二本だと....励磁と検出を兼ねている?
妙に巻線が細いのが気になりますね。
中華マジックです。

信号見れば判るとは思いますが....ちょっと発掘しないと^ ^;

by doggie (2008-07-03 18:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。