SSブログ

くるくるにしてやんよ  -Propeller 最初の一歩- [Propeller]

  トランジスタ技術で見て、ビデオ出力ということで俄然興味の出たParallax Propellerマイコン。 さっそくSampleのProjectを動かしてみました。 動かしてみたのはobject exchangeのDisplayにあった、コンポジットビデオ(AV機器とかのピンコードでやり取りするやつですね。)出力のものです。 Pinの出力を4本の抵抗でMixしているだけです。

とこんな感じでびっくりです。すごいですねー。 外付けは電源と5MHzの水晶、抵抗4本程度。 Propellerで"みくみくにしてやんよ"なんてできたりして。 しゃべらせることもできるみたいです。 開発環境。まだあまりよくわかりませんが、compileしてRAMやら外付けのROMに転送するなどシンプルなものです。たぶん。 このツール、日本語環境ではFontの不具合が出るようです。 くっついちゃったり、切れちゃったり。 ま、外部Editor使えばいいので、たいした問題じゃないですね。 spin言語調べなきゃー。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

JUNK-BOX

Propellerすごいですよね。
一体何をもくろんで開発・製品化されたのか良く分からないですが(笑)
by JUNK-BOX (2008-02-28 17:37) 

doggie

JUNK-BOXさまこんばんは

ホントすごいですよね。強引なラウンドロビン。
ALTERAのStratix上で開発されたそうですが、OSとかに私怨のあるエンジニアの情熱みたいなものが垣間見える気がします(笑)。
ビデオ用のTGが載ってるのもすごいですよね。
趣味で作っていたものが正式Projに昇格したとかそんな感じかなぁと思ったりします。

商売的なターゲットは謎ですねぇ...。QFNパッケージが存在したりして、組み込みも狙っているようですが...。



by doggie (2008-03-01 04:04) 

ectoyfan

ふふふ,今の仕事が終わったら絶対
propeller参戦するんだふふふ.
ああ~早く仕事しろよ~>俺
お前が遅いから遊べないんだよ~w

by ectoyfan (2008-03-01 13:17) 

doggie

ectoyfanさまkんばんは

デバイスのみではじめられますのでぜひぜひ。
ビジュアルにも強そうなので、お仕事絡めるのも可能?。

日本cog廻しの会とかできる位に普及するといいなぁ。
せめて某巨大掲示板群にスレが立つ位。

cog廻しのdoggieですと言える陽が来るだろうか...。
by doggie (2008-03-02 02:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。