SSブログ

中華Li-Ion電池パック [物欲]

SONYのバッテリ騒ぎを受け、秋葉原で買った5V5000mAHと表示のあるPSP用外部バッテリをばらしてみました。

中身は2セルが並列となっていました。

手書きで張ってある数字は、もしかしたら容量??

真ん中の基板は放電制御の用です。3Vで出力カットします。

こちらにも数字が..2つで3000mAHにも届かないぞ...。

これが3.6V->5V昇圧、充電基板。ベークの片面、恐ろしくシンプルな回路...裏側に1Wくらいの抵抗も付いています。

ICなどは見当たらず、ディスクリートで構成されている風。昇圧のコイルも開磁路のシンプルなもの。

抵抗で電流制限、成り行きで停止...な感じですけど、一時4.2Vを超えますが一応電流は0に収束します。でも、ちょっと怖いなぁ。

ちなみに10Ωの負荷をつけて500mAで放電させると2時間ちょっとで出力OFFになります。1000mAHちょっとか...実力。3.6Vセルの容量と解釈しても1600mAHですか、そうですか。

おまけ

栄枯衰勢....ジゴロウ...。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノベルティに弱い2 [物欲]

ちょっと寝かしすぎたネタですが..(三浦半島が長くて...)

数ヶ月おきに発売されるオマケ付きPringles。

つい買ってしまう...。

こんどはHaloweenのLEDライトです。

実用性を期待していたのですが...

こんな感じ。色はどれもかぼちゃにアリな色ですね。たまたま?

なんとLR44マンガン電池ではなくて、酸化銀電池のG13だ。

原料から想像付くと思うんですが、これちょっと高いんですよ。

品不足でやむなく?ちょっとアタリ。

 

おまけ:

長後街道からみなとみらい方面。

とても空気が澄んでいました。年に数回、とても透明度が高くなります。

いつもであってほしいですね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノベルティに弱い1 [物欲]

仕事帰りに立ち寄ったコンビニ。これ最後の一個...。

購入...。確か1000円はしなかったと...思う。見てない...。

中身はこんな感じ。ラーメンは普通のもの。

CMで使われているのと同じ?ものすごくちゃんとしています。

継続的に通販とかで売ってもいいんじゃないかなぁ。

 

おまけ

ふと気がつくと足にMade in Chinaが...。

日本人です。わたし。

 

p.s.

デイリーポータルZの乙幡さんてWILLCOMな人だったのね。

捨て身ネタといい、好感度再上昇。

火星航空もよろです。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

エネループいいかも [物欲]

三洋の使い捨てない電池エネループです。

YESの"Owner of A Lonely Heart"がBGMのCMが沢山流れていました。

基本的には、ちょっと控えめ2000mAHのニッケル水素電池です。

1000回くり返し使えるというのが強調されていますが、実は自己放電が少ないという特長があります。

ニッケル水素電池はニカド電池と比較して、大容量で有害物質を使っていないといういいところもあるのですが、自己放電が多く、数週間放って置くと容量すっかりなしなんてことが多いのが欠点です。

また、ニッケル系の電池の欠点である、メモリ効果も改善されているとのことです。

自己放電の少なさから、買った電池はすぐ使えますというという今までにはない売り文句があります。

買ったのは2006年3月製。

おー、伊達じゃないですね。今まででは考えられません。

電池には珍しく、取説が付いてきます。ちゃんと読みましょうね。

 関連商品も見逃せないです。

ソーラー充電器いいなぁ。

 

ぜひ開発ストーリーをお読みください。

発売4ヶ月前倒しって...。エンジニアは、たたけば何でもやる人たちではありません。普通の人間です。大切に扱ってください(涙)。

プラモデルも作ったことない人たちは、無茶なことを平気で言(ry

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

通販でETC [物欲]

↑買ったもの。保証書シールが、"バシ"のによく似ている。

 

やっとETCユーザです。

 

ちょっと前に某銀行のNetBankを申し込んだのですが、これクレジットカードの契約がセットになってまして、不本意ながら申し込んだ次第です。

その中に"ECTカードを申し込む(新規、年会費無料)というのがあって、ついでに申し込んでいました。使うあてはないけれど。

 

で、先日なんとなくETCはいくらかなぁなどとググッていたら、ETCを通販している所が。

今までETCをつけなかったのは

1.あんまり乗らない

2.カード犯罪の被害者になりたくないのでもうクレジットカードはいらない。

3.取り付けの料金と、待ち時間がいや。

4.料金を払うだけの装置、財布みたいなものに万の単位の出費はいや。

 

やはり、普通に買うと1万円は超えるようですが、通販のものは¥6000でした。

正確には2年間のリース料金¥6000なのですが、期間経過後も費用の発生なく引き続き使えるので、事実上購入したのと同じです。

おお、これならいいや。

中身です。Panasonic CY-ET906KD、アンテナ別タイプです。

アンテナは、フロントガラスに貼り付けます。

一体もありますが、ナビのビーコンやレーダー探知機がったり、クレジットカードモロ見えはどうかなぁと思ったので、アンテナ分離のものにしました。

ディスプレイはありませんが、音声で回答してくれます。

普通に買うと、安いやつはBeepのみなので、なかなかなものかと。

価格.comでもETCで4位でした。

ちょっと拡大。銀部分はいわゆる金融系カードなので、小さいですよね。本体。

電気関連は電源の配線だけです。後は機械的な取り付けのみ。

カーオーディオOKの人には余裕でしょう。

週末がんばろう。初料金は横浜新道、東名厚木?

 

弊社もクリスマス商戦に向け、デコレーションLED量産中です。

ではなくて、機械の改修です。

も"-飽きたよぉ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ダミーなスイッチ [物欲]

タカラトミーのスイッチスイッチという純粋スイッチです。¥840

回路の開閉という"機能"は持ちません。ただ"スイッチとして存在"します。

 

これはプッシュスイッチ(↑動画なんですけど、途中で切れますwhy?)

これは?スイッチ(↑動画なんですけど、やっぱり途中で切れますwhy?)

 

このほかにかぎ付きスイッチとトグルスイッチがあります。

回路が入って本物より安いなんて...。

 

開発中のものに、オシロスコープとアナログメータがあります。

真偽のほどは?ですが、ちょっと期待。

 

p.s.

サーチワード "横浜タイヤ 古い看板" でおいでになった方、

探し物はこちらこちらではないですか?

一部で有名な写植コードBA90、通称"にこにこおじさん"を濃くした感じ。

子供ながらにちょっと怖ぇーなんて思ってました。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ガイガーカウンタ2 [物欲]

先日に引き続き、ガイガーカウンタの話題です。

同じロシア製ですが、今度はちょっと大きめのがYahoo!Auction出ていたので落札しました。

検出数はガイガー・ミューラー管の断面積に比例するのだそうで、今度のは全長の2/3、太さ10mmくらいのものが使われています。

今回のガイガーカウンタには、検出時に光る緑のランプと、やばい時に光る赤いランプが付いています。

ガイガーカウンタと言う深刻度の高い物の割には、妙にPopな文字とデザイン...。

もうひとつ買ってみようかなと思った理由は、真ん中のビー玉です。

ウランガラスと言う物で、放射線に興味を持つ者に絶大な....ではなくて、ガラス工芸品として人気があります。

 

で、例のブツを近づけると...

ヤバ気ランプが光りました....。

ブツブツブツとひっきりなしに検出します。

おまけのウランガラスはこれの半分くらいですが、十二分にバックグラウンド(自然放射線)との差を確認できます。

一袋なら問題なのでしょうけれど、ダンボールいっぱい入ってたらヤバいんだろうなぁ。工場とか倉庫は大丈夫だろうか...と心配になってしまいました。

これくらい検出数があれば、食品とかの判定にも使えそうです。

ひとつ欠点があって、動作中はチーと言う音がします。

羽音を出して、蚊よけるマシンの音みたいな感じです。

ウランガラスに紫外線を当てたところ。光源は、100円ショップのLEDライトに紫外線LEDを仕込んだ物です。

きれいな緑色に光ります。

 

さいごに、出品者の方から教わったサイトです。

このガイガーカウンタを試されてます。100円ショップGoodsを改造して自動カウント対応させるのはGoodですね。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~jr5hkm/sub13.htm


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お手軽防犯グッズ [物欲]

またまたヤフオクネタ。放射線で検索したら、これがありました。

こんなもんがある家には、空き巣に入らない....かもなんて。抑止力になるかな。

なんて、単にインテリアとして欲しかっただけです。

これ、いつでも売っているところがあると思うんですけど、なかなか見つからないんですね。(それほど一所懸命探しているわけでもないけど)

 

今日の帰りの電車。

液晶だけどアナログなメータになってました。

いろいろバリエーションがあるんだなぁ。

乗務員の好みで変えられたりするのかな?

いろいろ進化しつつも、変わらず懐中時計置き場があるのがなんかうれしい。(矢印のしたのベージュのところ)


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

コカコーラベンディングマシンCAN [物欲]

コンビニのサンクスの入り口、一番目立つところにありました。

古い自動販売機型の缶に入ったコーラとおまけです。

また場所ふさぎになるが...なんかケースとしても面白いし...と全4種類のうち、2種類買いました。

一つ目はこれ。FMラジオ付です。

4種類のうちで、一番原価高そう&実用性でTop。

二つ目は置時計。これも理由は同じ。

残りはレジスター風カレンダーとLEDが仕込まれた看板。

これ、1つ¥680だったんです。だからつい....。

100円ショップでたくさん買っちゃうの心理でした。


nice!(1)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

ガイガーカウンタを買ったのだ [物欲]

ちょっと物騒な世の中になってきたので物は試しとYahoo!Auctionsでガイガーカウンタ検索してみると、¥4980お求め安いガイガーカウンタをたくさん発見、早速買ってみました。

字の読めなさ加減でお分かりと思いますが、ロシア製のもので、単三電池1本で動きます。大きさもA4の用紙の短辺よりも短い感じで、大変コンパクトです。

本格的なやつは1分間のカウント数や放射線量?なんかが直読できますが、これは光と音(プツッ)だけです。

まずは中身....。空けなきゃよかったと言う落ちでは....と思ったのですが....。

30年前のトランジスタラジオのような中身。

写真左側の二本の針金で縛られてる筒がガイガー・ミューラー計数管だと思います。

以前自分で作った秋月電子のキット(現在廃番。GM管製造メーカの職人が定年となると同時にディスコンになったとのうわさ。)と今回の物で、とある放射線源を計ってみました。

右の自作版は14回/毎分が最大値です。

思いのほか検出数が多く、秋月版の5倍くらいのカウント数となります。

自然放射線(バックグラウンド)だと、1-5回/毎分程度です。

気になる放射線源ですが、オイルランプのマントルと言う物です。

トリウムが塗ってあるんだそうです。

 

これで放射線が分かったとて、逃げることはできず.....とはいえ、見えない事象に必要以上におびえることよりはいいのかなと。.

私が以前作ったWebページもどうぞ。

友人のmarsmarsさんが、定点観測されています。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。